忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
UNIQLOCK
最新コメント
[07/31 ばさら]
[07/30 かんだら]
[07/29 ばさら]
[07/29 ばさら]
[07/16 元某機関A]
最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/02)
(07/30)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kandara
性別:
男性
自己紹介:
撮ったらあげるブログ
カウンター
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
kandara_p
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

gtres.JPG







Amazonでリボルテックシリーズのダンボーを見てたら衝動買いしそうになった
画像板とかで見てて、いいなぁーこれと思ってAmazonの詳細ページ見てると在庫4個
が目の前で3個に・・・。ああ、これは買えということかしら(*´Д`)アア、ポチットシタイ!
でも今月はFEZで新しい装備が実装されるみたいなので、がまんがまん。
2200円あったら水槽関係で何が買えるかもくもくと想像して買いたい衝動を分散( ゚д゚)アクリョウタイサン!!
水槽関係は安いのでいろいろ買えちゃうんだなこれが。CO2システム欲しいわ。

やっと、ハーミールでたよ・・・・orz
もうルーレットなんかしねぇヽ(`Д´)ノ
PR
IMG_0353.JPG







IMG_0301.JPG








ひょっこり流木の隙間から顔を出すのがお好きなようで。

ハイブリになったのですが・・・・。うーん、ヤジから見るとガドブレ入れるのに必死になってるそうです。
大当たりです。文字通り、ガド入れに行って必ず死んでる気がっ・・・・・orz
このままだとイカンなということで、いろいろ思案した結果 純弓に偏向しました(゚∀゚)
でもやっぱり、必死になってる俺がいる(ノ∀`)


まぁ、皿になるという選択肢もあったんだが・・・・・それは別の話。
IMG_0303.JPG







秋と冬のびみょーな夜長に漫画を読んでますと、なぜか本からウェブマネーが出てきてにんまりなunderですがいかがお過ごしでしょうが。
どうも、今日はモルスァの誕生日だったそうで・・・。コリデの胴をプレゼントしました。
例によって使ったのはウェブマネーですよ、もちろんw

さてさて、FEZですが皿が30レベルまでもう少しになったのでスカに戻すために皿装備をリサイクル
リサイクルした後はもちろんヴィネル島でルーレット三味でした。
ゲットできたのは
壺:2
皿装備:1
杖:1
羽:1
その他:いっぱい

なんすかこれ?俺に皿をずっとやってろと|´A')
もちろん狙いはハーミールだけど結局でなかった・・・orz

純弓でちょっと試行錯誤してみっか。
たぶん2、3日で短剣準弓(ハイブリ)になるだろうけどなw
IMG_0210.JPG







冷凍ミジンコにがっつくピグミーず
こいつらの餌はこれできまりだわ。だって管理が楽なんだもの~
ピグミー8匹に対して、冷凍ミジンコ1ブロックを1 / 8で与えるとちょうどいい感じ

飯食った後、空が晴れてたから何も考えずにショップへ行ってまいりました。
メイン水槽のためにアマゾンソードを買いに行ったわけです。
事前にアマゾンソードの情報を調べていると意外なことがわかりました。
とりあえずでっかくなるらしい。50cmくらいなんだって
エキノ系の水草だそうです。だから、でっかくなるんだねー
まあ、とりあえず水草ポットの四角に2株、丸に1株ずつの合計3株買いました。
んで、帰り道・・・。なぜか雨が降ってたよ('A`)ハレテタノニ

家に帰って、ちゃちゃっと水草を適当に洗います。スネール防止ですな
シュリンプ一番サンドをポット(ちっちゃい鉢)に80%くらい入れて水槽へソーッと投入~。
うへぇー、ソイルだからすっげく濁るわ・・・。
ゲヘヘ、お待ちかねのアマゾンソードの出番ですぜ(*´Д`)
ピンセットでつかんで、ソイルへぐりぐり・・・・・アレ?・・・・ぐりぐりぐりぐり・・・・・ぐりぐりぐり
ぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐり
ぷかぁ~・・・・。
(;゚д゚)エ!?
(つд⊂)ゴシゴシ

ヽ(`Д´)ノ何で浮いてくるんじゃぁぁぁぁぁぁぁい!!!

もうね水草植えるのに30分かかるとかアホ過ぎだろ俺。
今考えてみると、水注入直後の半乾きのソイルに植えようとしてたんだもん。植えれるわけねーよ
半乾きってことはソイル一粒、一粒に空気が入ってるから水に対する比重がほとんど無いw
しかも、粒が小さいから全体としてみても比重がない。だめだこりゃ(;´Д`)
まあ、植えることができたので良しとしようwIMG_0169.JPG








ちょっとはましになったでしょ
こんどは真中が気になってきた|´A')
dreas.JPG







なにか言いたげなご様子で・・・。

gsdgsde.JPG






こんな様子が見たかったのよ~(*´Д`)
着々とグロッソが育ち始めてる。CO2添加したいけど発酵式だから制御が難しくてできない
あと、正面の流木に水カビが(;゚д゚)リュウボクナノニ?
近日中に撤去しなくては・・・・。もったいねーなぁ、せめてモスだけははぎとって廃棄しよう

IMG_0148.JPG







レイアウト変更後の60水槽~。
やっぱし、右側のボリュームがほしいところ・・・。
チェリーバルブのためにアマゾンソード4株くらい入れればいいかしら。
忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"kandara" WROTE ALL ARTICLES.