忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
UNIQLOCK
最新コメント
[07/31 ばさら]
[07/30 かんだら]
[07/29 ばさら]
[07/29 ばさら]
[07/16 元某機関A]
最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/02)
(07/30)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kandara
性別:
男性
自己紹介:
撮ったらあげるブログ
カウンター
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
kandara_p
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもunderです。
「THE・CORE」おもしろかったな。
SF好きなんで、ああいうのは大好きです(´ω`*)

うーむ、どうも戦場に恵まれない・・・。
戦争に参加したと思ったら、敵戦線がスカと皿ばっかり・・・・orz
しかも、平地だったのでヴォイドしても効果はうすい('A`)
ついてないなー。

で、いまは最高に眠いので寝ます。
PR
どうもunderです。
昨日の体力つくりのおかげで筋肉痛・・・。
まともに動けない('A`)
まあ、ネット関係には支障はないので気にしないw

今日はどうも負け戦が多いなぁ(ノ∀`)
序盤に頭を抑えられてそのまま最後まで・・・、っていうのが多かったかな
あと、目の前の敵に群がりすぎて後ろから挟み撃ちにあっていたりと、
なかなかアホな展開が繰り広げられてたw

ようやく、ブレイクを置き撃ち出来るようになったかなと実感できるようになりました(゚∀゚)
いままでは、受け身ブレイクでドッカン、ドッカンされながらやってたんだけど、
いまはドッカンの回数がちょーーーっと減ったと思う!いや、そう願いたい!!w
日々これ修行なりってね。精進していましょ(´ω`*)
gfhzsgfs.JPG












フィギュアのほうですが。
やっとこさ、胸の方までいきました。
さっきまでは、「ぺったんこ」だったけどいまはパテで豊胸してますw
ついでに、顔の作成にも取り掛かろうかと思ってます。
もうすこしで素体ができそうです。がんばるぞい(`・ω・)

fhgsdfg.JPG






どうもunderです。
今日は体育で体力作り・・・・。
腕立て伏せで、筋肉繊維をブチブチ切りまくったおかげで部活に支障が・・・・。
こんなんで体力テストに耐えられるんだろうか('A`)

ふふふふふ・・・・。
公式でデザコンが開催されています。
デザコンのフォームの方に応募方法があるんですが・・・。
やっと、見れましたよ。公式のフォビ画像が背景に(゚∀゚)
あぁ~・・、かわいいー。フォビは最高だと思うw
あと、DOGの特典服のパンダがタヌキにしか見えないんですがww


FEZちょっとやってからねるかな
どうもunderです。
レポートの存在を忘れていて、いまからやるとこです('A`)


さて、フィギュアの方ですが。
進んでないw
股の分割に手こずってます。正直、情けない(ノ∀`)
パテの完全硬化に12時間(?)くらいかかるのでそれまで顔のほうも作っていこうと思います。
1ヶ月くらいかかりそうだなぁ(´・ω・`)
まあ、がんばっていこー!

あと、台座のデザイン考えてるといいものが目にw
「スカフォード」、なかなか良さそうです。
芯となる部分を、スタイロフォームでつくろうかな


授業中の居眠りは定番だと思う今日この頃・・・・・。
どうもunderです。
部員が2人増えました(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
一応、部の方は安泰かなw


メンテしてから、なんだかスキル発動が遅くなった気がするんですが・・・。
一旦遅れてダメージがきたりとかいろいろと違和感があります。
しっかりしてよ、運営さ~んw
まあ、無理をしろとは言いませんよ(´ω`*)

むふふふふふ・・・。
やっと、銀行の中に入ることができました(゚∀゚)ヤッタァ
いろんな所にいけますねw
空中散歩もなかなか楽しかったです。
ぜひとも、仕様であってほしいですw
hghed.JPG










火皿で脳筋プレイしてから寝よーっと(*´Д`)
忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"kandara" WROTE ALL ARTICLES.