忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
UNIQLOCK
最新コメント
[07/31 ばさら]
[07/30 かんだら]
[07/29 ばさら]
[07/29 ばさら]
[07/16 元某機関A]
最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/02)
(07/30)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kandara
性別:
男性
自己紹介:
撮ったらあげるブログ
カウンター
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
kandara_p
23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

a6b8ee47.jpeg


LEDヘッドをM3に付けてみる
やっぱヒートシンクがキモイすД

同じHAコートがかけてあるけど全然色がちがいますなw
シュアよりも色が薄くてシャンパンゴールドっぽい感じです。
どうせ互換品なんだからシュアみたいな色にしてくれたいいのに



sIMG_1009.jpg


こんなLEDが搭載されております
チップだけで8mm以上あるんじゃないかな
発光部分は4つ


ヘッドがターボタイプなんでスポット配光だと思ってたんですが、ワイド配光のなかに芯のあるスポットが混在するX300みたいな配光になってます
ちと、ワイド側が大きすぎる気がするけどそこは好みすね






んー、シュア以外のライトに興味でてきたかもw
次は鬼スポットのライトほしいぜ

PR
IMG_0927_1.jpg

キタコレ!

入荷待ちしてたものがやっと入荷したとのことでようやくゲッツ!ホウゥ!!

lumensfactory p7 m series turbo head unit single
ルーメンズファクトリーの、シュア3セルM互換のLEDヘッドでっす!


スペックはこんな感じ。
入力6-13Vで一次から二次まで対応
公称950lumens
HA-3コート(表面処理)
シュア M互換

ゲームで使ったら十分つか、オーバーキルな感じすね
M900とかM500につかったらドウでしょう?俺は持ってないけどw


明日、M3付けてに照らしてみようと思います。
フヒヒ、楽しみっつあw


IMG_0930_1.jpg



IMG_0910_1.jpg


あちーちー、つか蒸し暑い。川が近いせいかなД
北が使えなくなってしまっていたので急遽、コパでゲームです。ええ、無整地のままw


IMG_0909_1.jpg   IMG_0905_1.jpg   IMG_0907_1.jpg



ジャングルボーボーかなって思ってたけど意外と北よりは生えてなくてやりやすかったですね。
ススキが少なくて楽だったw

フィールドも若干変化付いてたしいい感じ。





IMG_0895.jpg


携帯ショップにいってxperiaとdesire見比べてみたけど、意外とdesireいいなぁ。
デザインや操作系がいまのht-03aからそのままスペックアップした感じで使ってて気持ちよかった。

iphone3gや4gに隠れて今日まで忘れてたけど、いいかも

IMG_0020.jpg


新型iphoneの情報がガンガン入ってきますねー。

ぶっちゃけ
プロッセサの強化やiOS4の情報なんかどうでもいいから、今回液晶に採用されたIPS液晶がきになる!
一番目に付くところだからどんなのか実機で知りたいところ



忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"kandara" WROTE ALL ARTICLES.