忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
UNIQLOCK
最新コメント
[07/31 ばさら]
[07/30 かんだら]
[07/29 ばさら]
[07/29 ばさら]
[07/16 元某機関A]
最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/02)
(07/30)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kandara
性別:
男性
自己紹介:
撮ったらあげるブログ
カウンター
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
kandara_p
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sSDIM0065.jpg


しゃこーん!ゴリラポッド(三脚)でトランスフォームできるようになりましたw
この三脚、脚が蛇腹状になっていていろんなとこに巻きついてカメラを固定することができます

で、このコンデジ付けて立たせた姿がpixarの電球に見えるのは俺だけかしらん??



sp-IMG_0513.jpg


三脚つけて撮ってみたけど、地面ちかいな
あんなに蛇腹な脚だと、やっぱり銃につけて撮ってみたくなります
いつかやってみよ



sp-IMG_0514.jpg

MOHO---!!!!!!!!!


PR
sp-IMG_6205.jpg


Tでひるせん!してきましたー
ついに最後の砦が持ってかれちゃってテトラじゃなくなってましたねД
ただの原っぱです

まあまあまあまあ、原っぱでやるのもお寒いのでいろいろ試してみたりしたり。
川側に下りてみたり、橋から離れたとこのテトラにいってみたりねー

新テトラ?ですがなかなかよかったです。久々にテトラの上に載ったぜw



sp-IMG_6217.jpg


忘れたころにあげてみたり


sp-IMG_6204.jpg

volkええのうええのう


sIMG_6193.jpg


ついニヤッしてと購入。BHIのXiphosのレプです。
えーっと、どうよむんだコレ?Xfirnig・・・・・・・えくすふぁーにぐ???
ワカランw

実物とは程遠いパッケですが、派手な広告のBHIらしくしてあります。
それっぽいかも



sIMG_6198.jpg


対応電圧は3.8VまででCreeQ5を搭載・・・。自称180lumenらしい
Q5はうれしいんですが、何でもQ5入れりゃ良いってモンじゃないだろwww
ほぼプラでLEDの土台だけ金属なんで、連続点灯し続けたら逝きそーっす
まあいいかw

ああ、ほぼ完レプなんですが点灯操作だけは違いますね
1プッシュで通常点灯
長押しでストロボ  

自分としては長押しの方がよかったのでラッキー!
3プッシュとか出来ません(ノ∀`)







sp-IMG_6186.jpg


銀杏うめえ
ココ最近、飯くったあとにバコバコ鳴らしてくってます
秋の味覚だze


sp-IMG_0499.jpg


テトラが無くなったけどこれはこれで楽しいです
10人?もあつまっとるしw


sp-IMG_0501.jpg




sp-IMG_0505.jpg


バサタソのM6のレッドフィルターで遊んでたらこんなん撮れたw
フィルターのコーティンングが反射して青いぜ


sp-IMG_0507.jpg




忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"kandara" WROTE ALL ARTICLES.