忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
UNIQLOCK
最新コメント
[07/31 ばさら]
[07/30 かんだら]
[07/29 ばさら]
[07/29 ばさら]
[07/16 元某機関A]
最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/02)
(07/30)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kandara
性別:
男性
自己紹介:
撮ったらあげるブログ
カウンター
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
kandara_p
48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sp-IMG_0242.jpg

とうとう、おいらのグロックに尻尾と羽がついてしまいました
ビーバーテイルとサムレストなんですがД

カナダのSmartLockってとこが出してる、Maglocシリーズ?のGlock Competition2ってやつです
ビーバーテイルの長さや、角度別に、あと二種類を発売してるっぽい(Duty、Comp1
ほかにもマグウェルとかマグキャッチとかだしてたり、拳銃用の鍵も出してたわ


sIMG_0244.jpg


本体はこんな感じになってて、グリップへ上から覆いかぶせるようにして装着します
装着は付属のピンを、銃に元からついてるピンと置き換えるだけでできました。
付属のピン自体もすり合わせや、加工をしなくても元のピンと同じ感覚で挿入できたよ

穴の位置で尻尾の角度が決まるんで、気に食わんかったら自分で穴を開けて調節すればいいと思う
ピン一本で固定してるからか、力入れて握ったときにサムレストが動いたりするけど、これはエポキシ流し込むなりすれば解決できるね


sp-IMG_0246.jpg


コレ買う前に一番気になってたことが、ホルスターに入るかどうかが気がかりでした
BHIのCQB使ってるけどちゃんと、干渉することなく使えましたよ。

サムレストのおかげでだいぶ抜きやすくなったし、かって良かったわ


PR
sp-IMG_0241.jpg


ひさびさの漫画ですだよ
「もやしもん」の新巻が出てたんで買ってきました

8巻は7巻の地下の発見から流れて、ビールへ話が移っていきます
話のメインは及川から武藤へ、新キャラも出てきてますます主人公の影が薄くなってきてましたw
たぶん、菌どもより影薄いんじゃないか???




sp-IMG_0240.jpg


たまーにたべたくなる。
行ってみたら抹茶系の商品が展開されてたわ



sp-IMG_0237.jpg

日曜昼ですお
雨が降るか降らないかの微妙な天気でしたが遊べましたね。
暑さも、快晴ほど暑くならなったんですごしやすかったかもしれん


sIMG_0234.jpg


先週も北でやったばかりなんだけど、もう草どもが復活し始めとる
踏み倒した道が草の壁になってたり、切ったイバラが伸び始めてたりねー

しぶといぜ


sp-IMG_5688.jpg


もうちょっと晴れないかねー
今週末も雨っぽいしД


忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"kandara" WROTE ALL ARTICLES.