忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
UNIQLOCK
最新コメント
[07/31 ばさら]
[07/30 かんだら]
[07/29 ばさら]
[07/29 ばさら]
[07/16 元某機関A]
最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/02)
(07/30)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kandara
性別:
男性
自己紹介:
撮ったらあげるブログ
カウンター
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
kandara_p
54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sp-IMG_5142.jpg


ボイラーなおったぜ!

なにがダメだったかてーと、ボイラー内の水の温度管理してる回路がオカシイみたいで100度以上の熱湯を作ろうとしてた。んで、安全装置が働いて動かなくなったみたい。
てか、100度以上って蒸気じゃんД

親父にみてもらって直ったけどさ、耐用年数5年くらいオーバーしてっからそのうち買い換えなきゃならんわ
ボイラー単体で18万からなんだと。らくにACOG買えるなww



PR
sIMG_5129.jpg

穴掘りメンバー。この二人がだいぶ拡張してくれました。

だいぶ草が生えてきてるけど、今の状態ならこのままサバゲしていけそう。今の状態ならなw
これからどんどん草が伸びてくると思うので、土曜日にまた声かけして整備していきたいすね

こんどはおわらと重ならないようにしようか(ノ∀`)


sp-IMG_5108.jpg


うちの風呂のお湯はボイラーで沸かしてるんだけどそれが突然壊れたД

スイッチ入れてもランプ点かないし、ボイラーのボーっていう音もしない
給気かな?と思ってブロイラー周りのカバー外してスイッチ入れてもダメだった
どうしようも無いんで親父が出張から帰ってくるまで銭湯通いですよ(ノ∀`)

sIMG_4918.jpg

こっちはEOS 0606iですが

4月末くらいに買いました。もちろん新潟に間に合わせるためw
コレかってから3日間くらいはキタガワに通い詰めだった。もちろんハイサイのパーツ集めД

最初はバッテリーから火が噴かんかガクブルもんだったけど、いまんところ火もガスも噴かずに超効率で働いてくれてます。軽くて小さくて容量大きくてほんとありがたいバッテリーすよ
ただ、セル単位の電圧だとか、温度管理とかが面倒だけど使ってるとそんなに気にもならないさね


軽くて小さいのはいいことだけど、バッテリーinストックで銃の重心調節ができないのがたまにキズ(ノ∀`)


ssIMG_5036.jpg

うぇ・・・うどん食いすぎだ
押入れにあったうどん見て無性に食いたくなって、つい二人前ゆでちったw

茹でた以上全部食わにゃならんし、麺太いし、コシあり過ぎだし、最後とか罰ゲームだったぜ
なぜにうちの押入れにはうどんとかほうとうとかしかないんだよД
そばが食いたいす

あと、うどんg(ry

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"kandara" WROTE ALL ARTICLES.