忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
UNIQLOCK
最新コメント
[07/31 ばさら]
[07/30 かんだら]
[07/29 ばさら]
[07/29 ばさら]
[07/16 元某機関A]
最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/02)
(07/30)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kandara
性別:
男性
自己紹介:
撮ったらあげるブログ
カウンター
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
kandara_p
84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

86aeda12.jpeg























カメラのISO感度を400から100に変えた途端、手振れが酷くなってまともに取れたのがこれだけw 二匹ともこの体勢から動かずにじーっとしてました。エビのほうは南家の二世代目で結構大きくなってますね

今日は研修で本社へ行ってました。
なにかの手違いでAグループとBグループの日程が逆になってしまったので、日程を把握するのにつかれますた(ノ∀`)

ああ、会社の作業着が変わるようです。色は黒っぽいらしいね。
PR
IMG_0281.JPG



















会社の第二工場を見に行ってきましたよ。本社工場と対して変わらなかった
2日に配属が決まるのでそれまでに工場の場所を把握しておかなきゃ、当日に場所分からなくて遅刻とかはしたくないからね。案の定、はじめていくところだったので本当に道に迷ってぐるぐるしてましたよ(@∀@)

FEZのアップデートですが、なんだよテストフィールドにおいてのスキル変更かよヽ(`Д´)ノ
公式の告知を改めて読んでこう言った人は多いはず・・・・・俺だけ?
まだ、テストフィールドに入ってことはないので体験してみたいですな


あー、明日も研修あるんだった。
IMG_0006.JPG























月曜の朝にブログの更新するのはなかなか新鮮な気分です
会社が始まるまでは早起きの練習する予定なので、眠たい頭を活性化するにはちょうどいいかもしれません。その前に布団から出なくちゃなりませんが、それが一番難易度が高い気がする(ノ∀`)

昨日は2、3ヶ月ぶりにサバゲへ行ってきました。やっぱり、車は楽ですね。いままでの自転車だと、必要な装備以外は持っていけなかったけど、車にしてからは不必要なものまでも持っていけるし、なによりゲームが終わって疲れていても簡単に家に帰れる(*´Д`)ブンメイバンザイ
当のゲームは、不完全なギリーを持って行ったのであまりごろごろしてませんね。ボルトアクション持って侵攻してましたw VSRよりCA870系持った方がいいのかもしれんね(ノ∀`)


今日は、その不完全なギリーをもみ洗いしてこなれた感じにしようかと思います。時間が余ったら自転車のタイヤのローテーションもしようかな
IMG_0055.JPG























今週の研修は今日で終わりです。ちかれたー。
本社の連中は明日もあるそうですね。おつかれさmです。
昨日から粉塵特別教育、切削砥石特別教育と受けてきましたが、研修中に寝るやつ、携帯使うやつ、指示に従わないやつ等、なんかもうお前ら何しにきたんだと小一時間問い詰めたい。放課後じゃないんだから考えて行動しろと思ったわ('A`)
教官がハートマン軍曹のような高い教養をもった紳士だったらいいのにwww

週末にサバゲに行って、いろいろとぶちまけてこようかな(ノ゚Д゚)ノドリャー


黄色い車は事故率が低いのだ!
もうすぐでちょちんちゃマーク取れるのか。おめでとうございます

IMG_0057.JPG























お昼から会社に安全靴とりにいってきましたよ。
家から出る直前に同期のキヨミズからメールが着ていろいろと聞いてきます。んー、お前は説明会のとき何も聞いていなかったのかと言いたくなる質問ばかりでしたがちゃんと返しときましたよ。
メールを打ち終わって会社に向かいます。で、会社に着く直前になんだか初心者マークをつけた車がこっちに向かってくる。なぜかドライバーがこっちに手を振っている・・・?ナンデ??
ドライバの顔をよく見てみると、キヨミズじゃないかwwwwありえないタイミングで2人が出遭うww
2人でいっしょに靴をもらって帰りましたw

その後、家に帰ってから証明写真を撮ってくるの忘れたのに気づく('A`) 疲れていたのもあって車で行く事にしました。
ぱんだぱんだの道を走ってたら、なにやら蛍光イエローの破廉恥なスイフトが対向車線から向かってくる。もしや、あれは風太じゃないかなと顔を確認。
やっぱり、風太でした。相変わらず髪の毛がフワフワしてましたw

昨日も、自転車乗ってたらピカチュウカラーのスイフトを見かけたのでドライバの確認をしてみると、あはははははっはははやっぱりーww 二人で乗ってましたね(´ω`*)
忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"kandara" WROTE ALL ARTICLES.