忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
UNIQLOCK
最新コメント
[07/31 ばさら]
[07/30 かんだら]
[07/29 ばさら]
[07/29 ばさら]
[07/16 元某機関A]
最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/02)
(07/30)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kandara
性別:
男性
自己紹介:
撮ったらあげるブログ
カウンター
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
kandara_p
85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0029.JPG























午前中は誰もいない駐車場で駐車の練習をしてました。雪のないスキー場は牧草地と駐車場になる
ちょっと進んでは降りて確認、またちょっと進んでは降りて確認、自分の感覚と実際の動きを確認しながら練習しいきます。で、操作中にタイヤの方向がわかんなくなって「あれ~?」ってことがよくありましたねw
あしたは適当な駐車場で、バックで入れる車を見て勉強しようかしらね。

ジョーシンでMacBookAirとEeePCが展示されていたのは驚き
PR
IMG_0031.JPG























今日は車を取りに行ってきましたよ。
教習所で最後にやった運転から、2週間くらい経ってるので運転はかなりびびりまくりでした。その時、親を横に乗せて運転してたんですが、よく喋ること喋ることこっちはそれどころじゃないってのに(ノ∀`)
明日は、お祓いのために成田山行く予定ですが考えるだけで胃が締め付けられる感じです。まあ、何事もないように努めます(;´Д`)


材料とやる気がやっと揃ったので、さっき炭カリ10%の肥料(250ml)を作りました。
①まずは材料と機器等の紹介から
・炭酸カリウム(無水)
・精製水
・手ごろな容器
・計量器
・薬さじ
・ビーカー

②最初に計量器をつかって、25gの炭酸カリウムを計量します。

③次にビーカーへ250mlの精製水を注ぎ、そこ(精製水)に炭カリを入れてよくかき混ぜます。炭カリに水を入れると反応熱で熱くなるので注意

IMG_0044.JPG























④かき回し続けて水が白濁した状態から透明な状態になったら、詰め替え用とかのポンプがついた容器に注いで完成!ちなみに、この画像のポンプは1プッシュ1mlでした。

IMG_0048.JPG























さっそく、メイン水槽に添加!まあ、そんなにすぐ効果が出るわけじゃないので1週間ぐらいは毎日1プッシュで様子を見ていこうと思います。これで苔増えたら笑える(ノ∀`)
IMG_0030.JPG























もうすぐ・・・もう春みたいなもんですねー。先日は春一番みたいな風が吹いてたし、入社案内の帰りに梅の花も見付けたし、俺はもう春気分ですよw

春が近いという事は入社の日も近いってことですね。昨日の入社案内で聞かされたんですが、19日から研修で本社の方へ行くことになっとります。その出社時間が8時と聞かされましたが、社長から「7時半には着くようにしておいたほうがいいよ」と助言が・・・・・。いろいろと準備があるかららしいが、その時間を目標にすると公共交通使ったら始発電車乗らなくちゃいけないじゃん(ノ∀`) これからは早起きできるように調整しながら生活しないといけませんね


Pixivで見た射命丸の画像、綺麗だったなぁ
IMG_0034.JPG























もやしもん2巻買ったよー・・・・・・・・と言いたい所ですが、棚からレジまで持っていく途中に別の本に変わってしまいました。新刊の棚なんて見るんじゃなかったです。
もやしもんの代わりに功殻機動隊1.5巻を買ってきましたよ。
家に帰って読んでみると、買うんじゃなかったと後悔しました('A`)
中身は、前回の1.5巻+設定画とアニメ版のプロット・・・・・。1.5巻の不足を補うための「漫画」を期待していたunderとしては、本の後半部全部文字というのはかなり残念だった。俺のwktkを返せヽ(`Д´)ノ
1800円だした手前、隅から隅まで読んでやろうと思うが、これでもやしもん3冊買えるんだから、ぼったくられた気がしてならない。衝動買いにはご注意を。


あー昨日、自動車免許取りましたよ。これでやっと車に乗れます。
これで重い&大量の荷物を気にせずにサバゲにいけるぜ。しかし、車はまだ取りにいってないw
IMG_0008.jpg

















天気がよかったし、自転車も直ったので今日は海まで走りに行ってきましたよ。
いつもは、ロンTとフリース着てその上にウィンドブレーカーを着て走ると汗をかくか、かかないかぐらいでちょうどいいんです。でも、今日走ってると妙に汗ばんでくる。そういえばもうすぐ春なんだなぁ~と、意外なことで思いました(´ω`*) で、流石に暑かったので今日はずっとウィンドブレーカー脱ぎっぱなしでしたね。

猫。なにやら目線の先に気になるモノがあるらしく1分くらい同じところを見てた。野良猫なのかな?人に慣れてるのか、興味がないのか近づいても逃げない・・・・カシャ、カシャ、カシャカシャカシャ。初めて猫とかの動物を撮ったぜw

IMG_0017.JPG






















忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"kandara" WROTE ALL ARTICLES.