サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
Please wait while my tweets load
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シマカノコガイの冒険(脱走か?
冒険しすぎだよ!ガラスの天板にくっついてた跡があってびっくりしたわw
強制終了で水槽にポチョン
底でじっとしてたら、コリ達に突かれまくってたw
iPodのために買った無線ルータですが僅か一週間たらずで撃沈(ノ∀`)
PC起動するたびにモデムとルータの再起動、接続したと思ったら数十秒後に「ローカルエリアに接続されていません」・・・もう我慢ならねーヽ(`Д´)ノ 一応これでも有線派なので迷いはなし、ルータ経由の接続からモデムからPCへ回線を直結!
やっぱり、有線直結はいいね~。回線接続が切れないありがたさを知った気がする(ノ∀`)
しっかし、無線ルータが余ってしまった。iPod接続用になるかなぁと思ったけど、再接続がめんどいしなぁ・・・どうしよ(ノ∀`)
PR
おいす、underでおま。今日は今年初のサバゲへいってまいりました。
結果は上々でした。1戦目から敵2人をゲットし、レアキャラ(?)の店長もゲットできたので今年は射撃運は良さそうですww
冬場はスナイパーが一番怪しく見える季節のように思えます・・・。だって、全身真っ白の白装束なんだもんw
どうみても「パナウェーブ」か「KKK」、良くて「いまからアスベスト除去ですか?」な状態。
しかも、敵のスナイパー(白装束)と接近戦してたら味方からどっちがunderかわからんって言われましたよw どっちも真っ白だもんなー(ノ∀`)
その白装束にもいろいろ準備がいるので、前日に買出しにいった店で上の画像のモノをみて吹きかけましたw
最近の猫娘はこんな役の担当なのかしら?w 不覚にも萌えたのは内緒だ(ノ∀`)
左のやつはお察しくださいwwww
つーかれたー。iPod touchをjailbreakしてメニューの壁紙変更するまでに4時間くらいかかった気がするw
腰がバキバキ、足がシビシビ、目ががパサパサ、体が「もう寝れ」といってますよ(ノ∀`)
それで、N崎にチャットで壁紙の変え方とか教えてたらもう2時ですか。時間が経つのはやいねーw
jailbreakしてよかったわ。最初は黒い塊になるのが怖くてやらなかったけど、清水ダイブしてjailbreakし終わったら、あれ?もうおわったん??って感じで、拍子抜け。ダウングレードに使う、ファームソフトウェア落とす時間の方が多かったわw
やっぱり、メニューにメモ帳があるのは最高ですね。メモしたい内容があったらパパッっと打ち込んで、ゆっくりカレンダーに書き込むこともできるようになったのは便利だわ。
あとはゲームのチェスをいれて、SSも取れるようにしたんだった。
ちなみに今日無線LAN構築しますた。自分の部屋でネット(iPodで)できるのって最高だわーw
下のはちゅねさんは顔がつぶれたのでネタと化してしまいました(ノ∀`)
いまは、上の壁紙をつかってます。
※jailbreakは自己責任でお願いします。何が起きても当方は関知しません。
ういうい、今日は自転車で電気屋へ行ってきました。
もちろん狙いはiPodのカバー。あのままじゃ、結露や衝撃で今にも死にそうなのでw
ネットで見てるといろいろあるんだけど、地方の量販店じゃ種類に限界がありますね。シリコンと皮とポリカーボネイドの三種類しかなかったよ。皮は割れるから却下、ポリカは衝撃吸収性に問題があるため却下。やっぱり、カバーは無難にシリコンになりました。
シリコンカバーと保護フィルム、クリーニングクロスまでついて1480円。即決定しましたw
決定したのはいいけど、レジが見つからないwww 婦中店は始めてだったから自分がどこにいるのかもわからない(ノ∀`)
店内にぽつぽつとレジがあるけど、カウンターには「SPSカウンターへどうぞ」・・・・・どこですか?w
あった、あった、二階入り口近くにありましたよ。
家に帰ってすぐ装着!
おおー、これはイイ。シリコンだからグリップ性がよくなって、使ってて落としそうになる不安がなくなりました。HOMEボタンが押しやすくなって、ダブルクリック(これ重要)しやすくなったよ!
買って正解でした。まあポイントで入手したから買ったとは言わんかもしれんがww
写真が真っ黒なのはしようd(ヘァ
iPod touch買いました!<1月2日に
以前からあのマルチタッチディスプレイにあこがれてたんですよ。マイノリティリポートにこのでっかい版みたいなのありますね(あれはジェスチャーによる入力だったけど)
Appe社製はお正月価格なんてありませんw ついでに購入店でのサポートもなしww
不具合等はすべてAppleに連絡するように店員さんにいわれました。
価格は36800円の定価・・・・・高かったけどAppleだから許す!w
underは使ってるPCはWinだけど、心はMacなのです(ノ∀`) いつかPower Book買ってやるわい!!
さて家に帰って、開封~
取り説は・・・・・あった・・・・? なにこのうすい取り説・・・。
ひと通り見て、動かしてみる。すぃっ・・・・すぃっ・・・・すぃっ・・・・すぃっすぃっすぃっ・・・・(;゚д゚)!!!
なぜ取り説が薄いかわかりましたよ。説明する必要がないからですww
思ったとおりに動くのよ! これは例えようがない感動だわ(*´Д`)
素晴らしいインターフェースでした。
一日くらいいじりましたが、iPodというよりPDAにちかい感覚です。
Wi-Fiで通信、動画も見れる、音楽も聴ける、脱獄(自己責任)すればまだまだ拡張機能が増えていく
脱獄もSONYのPSPのように、そのうち公式にできるようになるんじゃないかなーと思います。発展性がかなり高いんじゃいんでしょうか?この発展性を利用しなければもったいないね
あと、タッチパネルによるキーボードは慣れれば打ちミスは少なくなりますね。DS のタッチペンを使かってる人もいます。
明日は自転車のシフトワイヤ交換してシリコンケース買ってきます(゚∀゚)
無線LANがあるともっと楽しめるだろうなぁ(*´Д`)ユウセンシカナイ・・・