サバゲとカメラとフィギュアとか魚とかの落書き
Please wait while my tweets load
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年賀状来ましたねー。とりあえず4枚、イタイのから渋いのまでいろいろありました
まさかね、聖婆亜が描かれてるとは思わんかったわ('A`)
あと、就職先からきてビビりましたw 企業名できてるので送らなくていいそうですね
さて、初詣へいってきましたよ。
当日は雪が降ってたのでどうも人が少なくてスムーズに参拝できました。新年から滞りがないのはいいですね
世界平和と交通安全とかいろいろ願ってきましたが、お賽銭が50円なんでランダムでなにかしら叶えてくれるでしょうw
おみくじも引いてきましたよ。末吉でしたw
うろ覚えだけど、カゴに閉じ込められていた鳥が、カゴから出されて自由に飛び回るような楽しい年になりますよって書いてあったはず。要は、車に乗れるようになるからどこへでも行けて便利になるよってことか?www
巫女さんも、眼鏡とか眼鏡とか眼鏡とかいっぱいおられましたが、残念ながら脇巫女はいませんでした(*´Д`)ノウナイホカシヨウ
PR
えー、みなさま明けましておめでとうございます。どうぞ、今年もよろしく
年賀状に書くスペースがなかったもんでここに書くことにしました。
時間が過ぎるのも早いもので、もう2008年です。ねずみ年ということでマウスをかちかちしながら年を越した人もいるんじゃないでしょうか?特にピザワあたりしてただろうなぁ|´A')
さぁ、初詣にいく神社で巫女さん見てもえもえしますかねwww
上の画像ですが、年賀状に使ったものです。どうもインクジェットでは印刷の精細(精彩)さに欠けますね。
年賀状を有機ELにして送れればいいのにww
あー、元旦の天候がヒドイ(ノ∀`)
降雪率がほぼ80%前後www
元旦ゲームで初撃ちできねーじゃねーかヽ(`Д´)ノコンチクショー
とりあえず、年賀状の製作がおわったわー。でも宛名とかは書いてないw
来年はネズミ年ですが、魚メインでつくりました。
ディスプレイ上ではなかなかに仕上がりましたが、プリンタで出力するとぼけぼけになってました|´A')
年賀状ハガキってなんでインクジェットしかないんだよー。インクジェット紙って書いてあっても、ただの厚紙(ケント紙)だろーが。写真印刷もできるような年賀状ハガキも売ってほしいさね。
年賀状用の写真撮ろうとおもって水槽の前にいくと、撮って下さいと言わんばかりの場所取りでアピールしてる奴等がw 影役者のシマカノコガイとオトシンじゃないですか。いつもご苦労さまですと言いながら激写、激写。
ちゃんと、年賀状に載せておきましたよ